2.5次元見るならシアターコンプレックス!月額は?テレビで見れる?

動画配信

シアターコンプレックスは、舞台業界向けクラウドファンディングとして立ち上がった動画サービスです。

コロナウイルスにより様々なダメージを受けている2.5次元舞台や小劇場作品など、演劇作品を中心に配信しています。

エミ
エミ

舞台って高いイメージだから、月額がいくらか気になります。

ハナ
ハナ

シアターコンプレックスの月額料は、税込770円です!

作品によってはレンタルとして個別課金で見ることもできますよ。

さまざまな舞台が月額で見放題できる動画サービスは少ないので、シアターコンプレックスは舞台好きな方に一押し!

金額も他動画サービスと比べても良心的です。

今回はシアターコンプレックスの詳細や無料トライアルの有無、テレビで見る方法等について解説していきます。

スポンサーリンク

シアターコンプレックスってどんなサービス?

舞台専門プラットフォーム「シアターコンプレックス」ロゴ

シアターコンプレックスはクラウドファンディングという注目を浴びながら、2020年7月にサービスが開始されました。

シアターコンプレックス=「架空の劇場」を意味しており、主に舞台映像が中心となっています。

良心的な月額料!気になるタイトルがずらり!

シアターコンプレックスは、主に2種の料金形態で構成されています。

月額見放題サービスは月額・税込770円、そしてレンタルサービスはプログラムごとに個別課金となります。

(会員登録すれば無料利用できるコンテンツもありますが、ほんのわずかです。)

ハナ
ハナ

2.5次元舞台や演劇に興味があるけど高いチケット代金に手が出せない!という方にも試しやすい月額ですね。

 

ストリーミング再生方式にて提供されおり、ダウンロード機能はありません。

そのため、シアターコンプレックス利用時の通信環境には注意が必要ですね。

 

シアターコンプレックスで気になる作品内容ですが、下記のような話題作がズラリと並んでいます。

月額見放題プログラムを見ても…

  • 「ヒプノシスマイク」Rule the Stage
  • MANKAI STAGE「A3」
  • 「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stage
  • ミュージカル「黒執事」
  • 舞台「鬼滅の刃」
  • 舞台「幽☆遊☆白書」
  • ミュージカル「忍たま乱太郎」
  • 2.5次元ライブダンス「ツキステ。」

と、有名な演劇作品が盛り沢山!

ちなみに、2020年1月に公演された舞台「鬼滅の刃」のチケットは、

S席9,800円・A席7,800円、立見席でも6,800円という金額だったので、シアターコンプレックスがいかにお得かわかりますね。

 

また、有料となるレンタル作品では上記の一部作品に加えて、、

  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」
  • 舞台「タンブリング」

なども見ることができます。

 

エミ
エミ

見に行くと数千円以上する舞台作品が、月額770円で見放題になるんですね。

ハナ
ハナ

個別課金作品は1000~2000円前後でレンタルできるものが多いのですが、

作品によっては安くて500円、高くて4000円~する場合もあります。

タイアップ企画作品の他にも、シアターコンプレックスならではのオリジナル作品等があります。

時期によっては、ライブ生配信やオンラインイベント・朗読劇が催されることも!

作品内容は都度変わるのですが、映画やドラマに飽きた方も楽しめる作品ばかりです。

 

テレビ等でのミラーリングはできる?無料トライアルは?

月額/レンタルとそれぞれで楽しめるシアターコンプレックスですが、テレビで見る方法はあるのでしょうか?

HP等で確認したところ、現時点ではパソコンとHDMIケーブルで経由した場合のみテレビで見ることが可能です。

現状ではスマートフォンからの接続はできないため、ご注意ください。

また、ファイヤースティック等を使ってもテレビでは見れないため、大画面で見たい方はよく確認してください。

ハナ
ハナ

シアターコンプレックスは複数端末による同時視聴もできません。

動画配信サービスでよくある無料お試し期間に関しても、シアターコンプレックスには設けておりません。

無料でトライアルできないため、サービスを申し込み際は下記に注意しましょう。

  • 月額制を選んだ場合は、初日より1ヶ月ごとの利用料金がかかります。(初月の日割計算なし)
  • クレジットカードかキャリア決済(docomo/SBを通じての支払い)のみで、コンビニ支払い等はできません。
  • プリペイドカードやデビッドカードは一部しか使えないので、カード会社への確認が必要です。
エミ
エミ

未成年の方が契約を申し込む場合も、保護者等の法定代理人の同意を得る必要があるので気をつけないといけないですね。

シアターコンプレックスその他詳細は?

演劇中心に動画配信が行われるシアターコンプレックス。

最後に、その特徴や注意点についてまとめました。

月額制だと770円、レンタルだと都度有料で視聴できる。

(レンタルの値段は都度作品による。)

●ストリーミング再生となり、ダウンロード機能はない。

(Wi-Fi等の通信環境には注意が必要。)

●画質はSD/HD/FHDで提供されている。

(任意で変更できる場合と、通信環境に応じて自動で最適な画質で配信される場合がある。)

●同時視聴はできないため、複数人での視聴には不向き。

(対応デバイスであれば、ログイン後に視聴が可能となる。)

●支払い方法はクレジットカードとキャリア決済となる。

(特にauだとキャリア決済が使えない為、注意が必要。)

●アプリはなく、ブラウザからの視聴のみ。

シアターコンプレックスはAmazonプライムビデオやNetflixなどの動画サービスとは少し趣が違いますね。

特に決済方法が限られている、またダウンロード再生ができない点は、状況により使い勝手が悪いかもしれません。

とはいえ、『ヒプステ』『忍ミュ』『人狼』等の人気舞台作品が見放題になるという点では、やはり非常に貴重な動画サービスですね。

ハナ
ハナ

1ヶ月間のみお試しで入会してみるのもいいですね。

スポンサーリンク

シアターコンプレックスの評判&私の口コミ!

シアターコンプレックスはアプリ等もないため、まだネット上での口コミは多くみられませんでした。

個人的に個別課金プログラムを使った感想は、、

  • 入会画面がわかりやすく、キャリア決済を使うと簡単に会員登録できた。
  • 視聴時のエラーが出ることなく、スムーズに見れた。
  • 画像も比較的綺麗で、舞台の様子を十分楽しむことができた。
  • 別端末を使ってもログインできないという障害もなく、スムーズに観劇できました。 

 

なにより魅力的な作品が多く、時間がある時はお得な月額見放題も試してみたいと感じました。

エミ
エミ

コロナ禍で見に行けなかった念願の舞台が見れたので、

シアターコンプレックスには大満足です!

ハナ
ハナ

上映中のプログラムは都度変わるため、

まずはトップページで演目をチェックしましょうね。

シアターコンプレックスのまとめ

「舞台を救え!」を合言葉に立ち上げられたシアターコンプレックス。

アプリや無料お試し期間等はないため、一般的な動画サービスより制限を感じる部分があるかもしれません。

が、そのような点を差し引いても舞台好きにはたまらない動画サービスであるといえそうです。

   

立ち上がって間もないサービスのため、今後も沢山の舞台プログラムが公開されることが予想されます。

舞台が好きな方や演劇に興味はあるものの見に行けない方は、この機会にぜひ試してみてください。

ハナ
ハナ

シアターコンプレックで演劇を観ることは

コロナ等で苦しむ演者さんや関係者の励みにつながりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました