SnowManの公式グッズは沢山出ていますが、スノちると同様に人気が高い商品としてアクスタが挙げられます。
スノーマンのアクスタが欲しい方は多いでしょうが、現在でも販売されているのでしょうか?
そこで、今回は以下のような疑問に対してまとめてみました。
SnowManメンバーそれぞれの魅力が詰まったアクスタについて、知ってもらえると嬉しいです。

スノーマンメンバーの立ち姿が印刷されたアクスタは人気が高く、よくSNSでも画像があがっていますね。
当時はアクスタ戦争とも呼ばれるくらい、購入者が殺到したようです。
そもそもアクスタとは何?大きさ(サイズ)は?

略語であるアクスタは本来、「アクリル製スタンドマスコット」のことを指しています。
アクスタは推しの全身姿がプリントされたアクリル製品で、付属の台座(スタンド)で立たせることができます。
今では様々なアクスタが展開されており、旧ジャニーズグループや女性アイドル・アニメキャラクター・2.5次元舞台・ドラマ人物など幅広く商品化されています。
SnowManアクスタのサイズは種類にもよりますが、「高さ10㎝×横幅3~4㎝×台座約5~6㎝四方」程度の大きさとなっています。

2015年前後から人気が出てきたアクスタは飾るのはもちろん、持ち歩いて風景や食べ物と写真を撮って楽しむことができるので女性からも人気です。
SnowManアクスタはどこで買える?その入手方法
今現在、スノーマンのアクスタは残念ながらどこも取り扱いはされていません。
昔のアクスタは手に入りにくいので、どうしても手に入れたい方はフリマアプリや総合通販サイト等で購入するしか手がないようです。
また、過去のアクスタ販売箇所については以下の通りです。
オンラインでの購入時は必ず会員登録が必要となります。
公式グッズ販売時には随時公式よりアナウンスがあるため、今後も見逃すことがないよう注意が必要ですね。

今となっては希少性が高いアクスタですが、高額で売買されている場合もあるのでしっかりと自己判断しましょう。
SnowManメンバーの歴代アクスタ一覧

スノーマン(9人組)として、公式より販売されたアクスタは全部で7種類あります。
発売日や定価等の詳細について、一覧として以下にまとめました。
種類 | 発売日 | 衣装 | 定価 |
---|---|---|---|
第1弾 | 2019年5月30日 | 私服風(白×黒) | 1,000円 |
第2弾 | 2020年1月8日 ※再販:2月8日、4月17日、7月5日 | 和装(袴) | 1,000円 |
第3弾 | 2020年9月13日 ※再販:10月7日 | ライブ衣装(ターコイズ) | 1,000円 |
第4弾 | 2021年9月1日 | 私服風(長袖/スノマニ) | 1,000円 |
第5弾 | 2022年3月11日 | 滝沢歌舞伎ZERO(演目役) | 1,300円 |
第6弾 | 2022年9月10日 | ライブ衣装(青×金) | 1,200円 |
第7弾 | 2023年4月8日 | 滝沢歌舞伎ZEROFINAL(浴衣) | 1,300円 |
再販も多く、当時からアクスタの人気が高かったのが伺えますね。
ただし、SnowManの人気ゆえに偽物が出回ったこともあるので、購入時はご注意ください。

個数制限があり再販期間がなかったアクスタは、レア品として取り扱われています。
滝沢歌舞伎ZEROでの演目人物、深澤辰也さん演ずるお丸さんのアクスタはライブ等でも映し出されたためか人気が高いようです。
メンバー別のアクスタ情報
SnowManメンバーは上記以前のJr.時代にもアクスタが販売されており、所属していたグループにより内容が違います。
2019年より以前に取り扱われていたアクスタは以下の通りです。
Jr.時代に販売されたサマパラ(Summer Paradise2018)のアクスタは今も希少性が高く、1~2万前後の高値で売買されています。
まとめ:SnowMan(スノーマン)の公式アクスタについて

今回は人気絶大なSnowManのアクスタについて、入手方法や詳しいサイズ・販売時期等をご紹介しました。
アクスタはJr.時代からの成長や変遷を感じられる貴重な物として、特別な意味を持つコレクション品でもあります。

愛犬・愛猫や子供のオリジナルアクリルスタンドを作成して、並べて飾るのも素敵ですね。
(公式写真等を利用してSnowManオリジナルグッズを作成するのは、著作権等の兼ね合いで基本NGとなるためご注意ください!)
コメント