ポイントサイト初心者は必読/優良サイトオススメ3選!

ポイントサイト

ポイントサイトがメジャーになってきましたが、まだ仕組みをご存じない方/利用されていない方もいると思います。

そこで、このページでは”ポイントサイトの概要”や”人気がある/評価が高い優良ポイントサイト”についてまとめてみました。

ポイントサイトが初めての方はぜひ参考にしてください。

エミ
エミ

私と一緒にポイントサイトについて学びましょう!

スポンサーリンク

ポイントサイトの基本について知ろう

さて、早速ですが、ポイントサイトはどういったものでしょうか?

  • 広告/メールクリック
  • アンケート回答
  • ミニゲーム実施
  • 無料アプリのダウンロード
  • サービスの無料会員登録
  • ネット通販利用
  • 友達紹介
  • 銀行口座開設
  • クレジットカード発行
  • 資産運用/保険相談 など

上記のようなさまざまなサービス(広告)を利用することで、ポイントを獲得できるサイトのことです。

(上部ほど簡単&低ポイント、下部ほど難しい/手間がかかる&高ポイントのサービスとなります。)

ポイントが獲得できたら、その後最低換金額(300P~が多い)のポイントと引き換えに現金と交換することができます。

そのため、ポイントサイトは「お小遣いサイト」や「ポイ活=ポイント獲得する活動」とも呼ばれています。

エミ
エミ

アプリのダウンロードやポイントサイト経由でネットショッピングしただけで、どうしてポイントがもらえるの?

ハナ
ハナ

ポイントサイトを見た私たち(ユーザー)がサービスを利用することによって、ポイントサイトは広告主から契約料をもらっているからです。

その契約料を元に、ポイントサイトは私たちにポイントという形で還元しているんですよ。

例えば無料アプリゲームはいろんな人に知ってもらうためCMや紙媒体で案内することができます。

ただその場合莫大な広告料がかかる上、確実にアプリをダウンロードしてもらえるかもわかりません。

そのため、ポイントサイトと契約しながら、確実にサービスを広めているのです。

ハナ
ハナ

ポイントサイトを怪しく感じる方もいるようですが、

この仕組みを知れば納得いただけると思います。

エミ
エミ

なるほど!

私たちの知らないところで、そのようなお金の流れがあったのですね。

ただ広告クリックやアンケート回答だとなかなかポイントが貯まりづらいのが実情です。

そのため、本当に稼ぎたい方はクレジットカードを複数発行したり、ネット通販を利用したりしています。

 

ネットショッピングは購入金額1%のポイント付与であることが多く、還元率は高くないのですが…

ポイントサイトを経由するだけなので、ぜひとも使いたいサービスです。

エミ
エミ

よく洋服や重たいお米をネットで買うのですが、

ポイントサイト経由で10,000円買うと100ポイント程つくのですね。

つまり楽天市場やYahooショッピングで買い物をすると、、

”ショッピングサイトのポイント”だけでなく、”ポイントサイトのポイント”とダブルで獲得できるのです!

ハナ
ハナ

ポイ活の仕組みはお分かりいただけましたか?

エミ
エミ

はい!今まで普通にネットショッピングやアプリをダウンロードしてきましたが、もったいないことをしていました!

知っておきたいポイントサイトの特徴!

ポイントサイトの基本を知った後は、更に詳しく学んでましょう。

ポイントサイトは沢山種類があるのですが、以下のような特徴を持つものばかりです。

・パソコンやスマホでいつでもできる
・ポイントサイトから申し込みだけなので、簡単である
・案件によって1円~数万円以上稼ぐことができる
・現金だけでなく、電子マネー等にも交換できる
・友達紹介制度がある
・無料コンテンツ(アンケート・ミニゲーム等)だと多く稼げない
・審査がある/時間がかかる案件がある
・条件通りにサービスを利用しないとポイントがつかない

スキマ時間でこつこつ稼いでいくのか、積極的にサービスを利用してガツガツ稼いでいくのか。

それぞれの特徴を踏まえて、利用していきましょう。

ポイントサイトは危険?安全性が知りたい!

基本的にポイントサイトへの登録は、無料で安全なものばかりです。

ただし、ごく稀に有料制のポイントサイトなど悪質なサイトが含まれていることもあります。

ハナ
ハナ

下記をクリアしているサイトほど優良だといえるでしょう。

  • 運営実績が長い(サービスが継続できるだけの人気がある)
  • プライバシーマークを取得している(個人情報についてしっかり管理されている)
  • SSLを使用している(情報管理が漏れにくい環境である)
  • ポイント最低換金額が低い(わずかなポイントでも現金化できる)

あわせて、ポイントサイトでは現金に交換する際は銀行口座の登録が必要になります。

こういった点でもしっかり管理されたポイントサイトを選ぶことが重要です。

 

また、登録時にはメールアドレスの入力が必要なサイトばかりです。

通常のメールアドレスでも良いのですが、ポイントサイトからイベントやサービスの案内メールが沢山届くこともあり、煩わしく思う方もいるかもしれません。

そのため案内メール不要の設定をしたり、ポイントサイト用のメールアドレスを使ったりするのをオススメします。

ハナ
ハナ

新規にメールアドレスを作るなら、フリーメールがオススメです。

エミ
エミ

これを機に「Gmail」か「Yahoo!メール」で

メールアドレスを作ってみます。

優良ポイントサイトなら安心してサービスを利用できますし、ポイント交換用の銀行口座を作ったりしてポイントゲット+管理しやすくするのも良いかもしれませんね!

スポンサーリンク

初心者向けオススメポイントサイト3選

それでは、いよいよオススメのポイントサイトをご紹介します!

稼ぎやすさ&使いやすさで選んだ大手の優良サイトなので安心してご登録いただけます。

ポイントサイト名モッピー
(詳細)
ハピタス
(詳細)
ちょびリッチ
(詳細)
運営会社㈱セレス㈱オズビジョン㈱ちょびリッチ
会員数800万人300万人400万人
最低換金額300P~
(300円)
300P~
(300円)
1000P~
(500円)
レート(1Pあたり)1円1円0.5円
有効期限6ヶ月獲得がないと失効12ヶ月ログインがないと失効1年獲得がないと失効
メリット-ポイントレートが分かりやすい
-交換先が豊富
-「お買い物あんしん保証」あり
-交換手数料が無料
-ゲーム等の無料コンテンツが充実
-永久ゴールド会員制度あり
-5が付く日がお得
デメリット-銀行振込に手数料がかかる-ミニゲーム等がない-レートが分かりにくい
※サイト名から詳細を見ることができます
ハナ
ハナ

それぞれ善し悪しがありますし、特徴も違いますが…

大手ポイントサイトなのでご安心ください!

ただ気を付けてほしいのはポイントには有効期限があり、最終利用日/ログイン日からカウントされるのが多いことです。

こまめにログインしたり、アンケートや広告クリックで1Pでも良いから稼いだりするのをお忘れなく!

スポンサーリンク

ポイントサイトまとめ

ポイントサイトは豊富にあり、ポイントの貯め方などそれぞれ違っています。

特徴やメリットデメリットを見て、自分の生活様式にあったサイトを選ぶのがおすすめです。

また、わからない場合は複数登録して実際にポイントサイトを使って見ながら厳選してもいいかもしれません。

楽しくお得にポイントを貯めていきましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました