動画配信サービスの中でも知名度が高い「Hulu」。
CM放映や動画広告等でご存じの方も多いのではないでしょうか?
Huluは2012年にサービス料金を値下げして、更に会員数を増やしてきました。
そして、現在Huluは月額最安値クラスのアマゾンプライムビデオや作品数No1のU-NEXTと同様に、動画配信サービスで人気上位を獲得しています。

HuluにはアマゾンプライムやU-NEXTと対等に並ぶ魅力があるのでしょうか?
このページはHuluの詳細や見れる作品、無料お試しサービスなどについて説明していきます。
Huluは他動画配信サービスとココが違う!

一般の動画配信サービスはサブスクリプションとして、月額料金が定められていることがほとんどです。
ところが、新作映画など作品によっては別途料金がかかる場合があります。

せっかくのサブスクサービスなのに、追加料金が発生するとがっかりです。
でも、Huluならそのような心配が不要!
1,026円の月額のみで、ほぼ全ての作品が追加料金なしで楽しむことができます。
もちろん作品数は非常に多く、視聴できる作品は約7万本以上となります。
(ただし最新作は含まれていない為、気になる方は別サービス・Huluストアで有料レンタルすることになります。)
Huluを他動画サービスと比較!

作品数で見てみると、Huluの数は決して多くありません。
ですが、その点もご安心ください!
Huluは月替わりで作品の入れ替えを行っているので、単純に数字だけでは比較できないのです。
VOD名 | 月額 (税込) | 作品数 | 無料お試し |
---|---|---|---|
Hulu | 1,026円 | 7万本以上 | 14日間 |
U-NEXT | 2,189円 | 21万本以上 | 31日間 |
アマゾン プライム ビデオ | 2,189円 | 1.5万本以上 | 30日間 |
もちろん一般的な人気作品はHuluで見れますし、別に独自オリナジナル番組や独占配信もあります。
作品数や内容を考えても、Huluなら飽きずに様々な作品を楽しめそうですね。
値段や作品数・内容を考えると、Huluはどれも中間層でVOD初心者にもピッタリですね。
無料お試し期間は2週間と少し短めですが、トライアルとしては十分お試しできそうです。

作品の追加料金を気にせず選べて、いろんな作品が見れる!
お値段もほど金額ですね。
Huluで見れるオススメ作品は?

総合して幅広いジャンルを楽しむことができるHuluですが、どのような作品が見れるのでしょうか?
Huluはアメリカ発サービスですが、国内外問わずコンテンツが豊富です。
そのため、洋画・邦画・バラエティ・アニメ系など沢山の作品を観ることができます。
中でも海外ドラマは非常に充実しており、種類が多いだけでなくリアルタイムでの配信視聴が可能となっています。
挙げだしたらキリがないほどですね。
また、国内動画も豊富で、日本テレビと連携しているコンテンツなど幅広く楽しめます。
これはHulu事業を日本テレビ関連会社が継承しているためで、系列の人気ドラマやバラエティ等を中心に盛り沢山です。

賛否はあったものの日テレ関連番組で「続きはHuluで」というフレーズが流行りましたね。
Huluを更に詳しく知りたい!
それでは、Huluの特徴について一覧で確認してみましょう。
●無料トライアルは2週間!
(14日間はすべての動画が完全に見放題で楽しめます。)
●見放題作品数は中堅クラスの約7万点以上!
(Hulu内では新作等の有料となるレンタル作品がないので、わかりやすいです。)
●最大6つまでプロフィールを作成して管理できる!
(ただし複数台での同時視聴はできないため、視聴時間をずらす必要があります。)
●スマホ/タブレットへのダウンロード可能!
(専用アプリをインストールすれば簡単にダウンロードが可能!)
●動画画質は3種類!
(高画質、バランス、標準画質から選べます。)
●対応しているデバイスは多種多様!
(スマホやタブレットだけでなく、PCやゲーム機やテレビ等で視聴可)
また、プロフィール設定に関しては、それぞれに暗証番号が設定できるの各人のプライバシーを守ることができます。
もちろん12歳以下のお子様向けにキッズプロフィールも設定もできるので、過激な作品を観られる必要もありませんね。

複数人での同時視聴ができませんが、
ダウンロード機能を使ってオフライン再生を行なえば同時に観ることができますよ。

オフライン再生だと規約に違反する訳ではないので安心して使えますね。
気になるHuluのデメリットは?

Huluのデメリットもあわせて確認していきましょう。
不満の声として1番多かったのは、ストリーミング再生での同時視聴ができないという点です。
先ほどお伝えしたようにダウンロード機能を使えば同時視聴できるものの、家族でサービスを利用する場合は使いにくさを感じるかもしれません。

お一人でHuluを楽しむ方や
使う時間帯が家族別々であれば問題なさそうです。
他に強いていえば、Huluはお試し期間が2週間と少し短めです。
他動画配信サービスは無料トライアル期間は1ヶ月…というところが多いので、比較すると少し少なく感じるかもしれません。
とはいえ、Huluは不具合に関する声は少なく快適に視聴できそうです。
日本企業が連携していることもあり、Huluはサポート体制もしっかりしています。
海外ドラマや日テレ系等のHuluならではの強みも大きくあるので、気になる方は無料で試してみましょう。

子どもはアニメ・大人は海外作品や国内ドラマ…など、
家族で使う場合も幅広いジャンルで楽しめそうですね。
Huluの無料トライアルを使う方法

Huluは公式サイトより2週間の無料トライアルが使えるので、気になる方は試してみましょう!
支払い方法は豊富です。
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払)
- PayPal
- LINE Pay
- iTunes Store 決済
- Amazonアプリ決済
- Yahoo! ウォレット 等
クレジットカードがない方も、Huluチケットというプリペイドカードで支払うことができます。
(ただし、Huluチケットを使用する場合は無料トライアルは使えません。)
またトライアル申し込み後、無料期間翌日からは課金されてしまいます。
引き続きサービスを使わない場合は解約するのを忘れないにしてください。
解約手続きはアプリからはできずインターネットブラウザからのみとなるので、その点もお間違いのないようにご注意くださいね!

解約はズムーズにできるかしら…?

Huluはカスタマーサポート窓口があるので、
わからないことがあればメールや電話で問い合わせることもできるので安心ですよ。
動画配信サービスHuluのまとめ

Huluは他サービスに比べると作品数・月額料金ともに平均的。
しかし、アニメや海外ドラマ・日テレ系作品に強いサービスだということがわかりました。
同時視聴ができないというデメリットはあるものの、ダウンロード機能を活かせばその点もクリアできそうです。
Huluでは2週間(14日間)ではありますが、無料トライアル期間も設けられています。
海外作品やアニメなど気になる作品がある方は、まずはトライアルよりぜひ挑戦してみてください。

海外ドラマが好きな我が家はHuluを契約中で通勤時間やスキマ時間に楽しんでいます。
同じような方にはぜひオススメしたいです。
コメント