コロナ禍で気づかぬうちに体重が増えてしまった方も多いのではないでしょうか?
とはいえ、なかなか続かないのがダイエット…。

日々の生活を送りながら、体重管理をし続けるのは至難の業ですよね。
私も度重なるダイエットを繰り返してきましたが、数年前に-5kgのダイエットに成功してからは体重をキープし続けています。
その時はコツコツ地道にダイエットを行なっていたのですが…同じようにダイエット管理できるスマホアプリを発見!
今回は私が成功したダイエット方法とダイエットにお役立ちのアプリをご紹介していきますね。
ダイエットに必要な2つを実践しやすくするアプリ!

ダイエットに必要なのは「体重管理(食生活)」と「運動」!
と分かっていても、強い意志がないとなかなか実践できないもので…私もダイエットに何度も挫折していました。
…そんな私が唯一成功したダイエット方法は「運動量&体重をグラフで記録していくこと」!
毎日20~30分の有酸素運動orストレッチを行ない、そのタイミングで体重を測る…という単純なものです。
ただ体重をグラフで表してアウトプットすることでやる気が喚起され、またダイエットが続けられる要因になりました。
またグラフを下げたくて、自然と食生活や間食なども抑えられていました。

数字という視覚での情報によって、脳が刺激されることもあるようです。
そこで、同じように役立つのがダイエット関連のスマホアプリです!
ダイエットに欠かせない運動や体重管理などを簡単にサポートしてくれるのです。
そのアプリ内容も更に詳しく見ると、以下のように複数種類にわけることができました。
とはいえ、ダイエットに便利なアプリも自分にあったものを選ばないと挫折する原因になります。
中には機能が多くあり過ぎてに使いづらかったり、シンプル過ぎてすぐに飽きてしまったりする可能性も!
そこで、今回は口コミ人気の高いダイエットアプリから「体重管理アプリ」と「運動サポートアプリ」に絞って厳選してみました。
「体重記録RecStyle」アプリで楽しく体重管理!

体重記録を行なうダイエットを初めて行う方にオススメしたいのが『体重記録RecStyle』です。
累計450万ものダウンロードを達成しており、ダイエットアプリとして使いやすさにも定評があります。
内容は至ってシンプル!体重記録にあわせて、運動をした日や食べ過ぎた日をスタンプで記録していきます。

数値を入力しないと通知がくるように設定することもできるので、
つい怠けがちな方にもオススメです!
シンプルに体重管理できる!シンプル・ダイエット

体重変化を記録するアプリとして、同じく人気があるのが『シンプル・ダイエット』!
人気急上昇に伴い、iPhoneだけでなくAndroidでも使えるようになった話題のアプリです。
こちらも体重を測って記録していくだけですが、目標値と一緒にグラフで表示されるのでやる気アップにつながります。

食事や運動状況は簡単な日記を書く気分で
メモ機能として残すことができるのですね。
全身トレーニングならしたいなら「デイリーワークアウト」

食事制限や体重管理にあわせて、運動も必要だと感じる方には『デイリーワークアウト』をオススメします。
いわゆる運動系の動画アプリなのですが、戸外やジムで身体を動かすのが難しい場合でも自宅にいながら運動できます。
(似たようなアプリに「Sworkit Lite」がありますが、こちらは基本仕様が有料となったようです。)

広告なし&更にメニューが増えた有料版アプリ(2400円)もありますが、まずはこの無料版から試してみましょう。
サクッと全身トレーニングできちゃう『3分フィットネス』

トレーニングメニューが自動でできちゃうと人気のアプリが『3分フィットネス』です。
金髪&おひげのおじさんがシュールですね。
レベルもストレッチのようなeasyから片足スクワットなどvery hardまで!自宅にいながら気軽にエクセサイズできちゃいます。

アニメーションなので動作が少しわかりにくく感じることがあるものの、
口コミでも楽しく長く続けられたという声が多く見られました。
ダイエットお役立ちアプリのまとめ

ダイエットを始めてもすぐにやめてしまったり、効果が表われずに途中であきらめてしまった経験がある方は多いと思います。
ダイエットを成功させるのが1番ですが、何より現状の自分より良くなろうとする気持ちが大事です。
自分の体形に納得していない方は、まずは1日でも良いのでダイエットに挑戦してみましょう!
また、ダイエット方法は多種多様で自分にあった方法を見つけることも大事なので、気になる方はぜひ今回紹介したアプリを試してみてくださいね。
ダイエットアプリの手を借りながら、理想の身体をめざしていきたいですね!

ダイエットアプリは無料の物が多いので、
飽きっぽい方もいろいろ気軽に試しながら続けることが大事ですね!

無理なダイエットは健康を損なう可能性があるので、自身にあった食生活・運動をこころがけましょう。
コメント